1252200 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ゆうあい工房

ゆうあい工房

帯状発疹

子供の時になった水痘のウイルス(水痘帯状疱疹ウイルス)が、神経の付け根に残っていて体調が悪いと活性化されて、1本の神経の領域に添って3~5日位で皮膚の表面に現れて、最初は、赤い皮疹を作りますが、1~2日位で水膨れをを作ってきます。皮膚に出来る前から、痛みが出現することが多く、痛みの強さは、色々です。一般的に激しいことが多く、痛みの範囲は、片側性で帯状なので他の病気と区別がつくことが多いです。治療が、遅れたり高齢者では、皮膚が良くなっても痛みが残ることがあります。帯状疱疹後神経痛と言われています。

皮膚病の主な病因生物の種類と大きさ比較 神経分布
稀に、
皮疹が全く出ずに、帯状の痛みのみ出現し診断に苦慮する場合は、血液中の抗体の測定が診断役立つことがあります。
皮疹があるのに全く「痛み」も「痒み」も全くない人もいます。
「痛み」はなく「痒み」のだけの人もいますし、経過中に「痛み」から「痒み」に変わる人もいます。「痛み」と「痒み」と同じ神経に弱い刺激で出る時があるので痛みではなく「痒み」が出てもかまいません。また後者は、神経の修復過程で起こる反応かも関係している可能性があります。
帯状疱疹の原因の一つに抵抗力(免役)低下が原因に癌があることがあるので高齢者や体重減少・食欲不信などがある場合は、注意が必要です。

水痘帯状疱疹ウイルスは、子供(極く稀ですが成人の人も水痘を発病することがあり、重くなることが多く入院が必要にあることがあります。)の時は、水痘(みずぼうそう)として発症をして、体のなかの神経節に残っていて成人になって帯状疱疹として違ったかたちで現れるます。皮疹が、ある間は、子供との入浴は、さけた方が無難だと思います。

 

成人の帯状疱疹のPhoto 珍しい子供の帯状疱疹のPhoto
 
一度、帯状疱疹になると二度なる人は、百人に1人くらいです。普通一生に一度と考えていいと思います。再発するときは、同じ場所に出来ること場合が多く見られます。抵抗力(免役)が弱い人に皮疹がおとなしい(中途半端)く、抵抗力(免役)が出来なくて、再発を繰り返すのかもしれません。逆に抵抗力(免役)が強くて皮疹が、軽症の人の方がが多いと考えられます。

 

入院が必要な場合

頭痛や吐き気がするとき
範囲以外に点状の皮疹が出来たとき
高熱が出たとき        
点滴が必要なので入院設備のある病院で出来れば皮膚科のある病院に受診してください。         

 
 治療

現在は、ウイルスに効果のあるくすり(抗ウイルス剤;ゾビラックス・バルトレックス)が、あります。帯状発疹水痘ウイルスと単純性疱疹ウイルスは、異なるウイルスでが同じヘルペス属ですので、量は異なりますが同じ薬が効きます。

バルトレックスゾビラックスを改良した抗ウイルス剤です。ゾビラックス400錠は、吸収が悪く1回2錠で1日5回に分けて飲む必要がありましたが。朝、昼、夕、おやつ、寝る前に通常は7日間飲みます。バルトレックスは、吸収がよく6錠を1回2錠で1日3回で、点滴に匹敵する血中濃度が得られます。その為か?点滴で稀に見られる早期(内服開始1~2日目)に見られる激しい疼痛が起こることがあります。子供用には粉薬があります。

ゾビラックス/バルトレックスは、処方箋がないと手に入らない薬で市販薬でありません。それに高価な薬で保険なし(自費)では、かなり高額な薬です。

メチコバール(ビタミンB12)神経にいいビタミンといわれています。補助的な薬ですが痛みが取れるまで続けます。

我慢できない痛みがある場合は、痛み止めを内服してもらいます。この場合は、胃薬を併用して飲んでもらいます。痛みが取れるまで続けます。効果が無く痛みが続く場合は、他の種類の薬を飲んでいただくこともあります。それでも、痛みが、取れない場合は、適応外ですが、経口のキシロカインなどが、効果のある場合があります。それでも痛みが取れない場合はペインクリニックなどでの治療が必要です。

帯状疱疹後神経痛とは、皮疹が良くなっても痛みが長期間(1か月以上)残ることがあります。
起こしやすい人

老人・糖尿病・膠原病・抗ウイルス薬の内服や点滴が遅くなった人・神経質な人などいろいろな条件が重なって場合に起こることがあります。

子供に飲み薬をのませるコツ

 日常生活

ウイルスに効く薬は飲んでいるのですが、体の抵抗力も協力してウイルスと戦った方がいいのでいいので、仕事などは休んで、1週間程度自宅安静の方がいいです。会社や学校に診断書が必要でしたら申し出てください。

水疱ができていたり破れている時は入浴は避けてください。この時期は、水疱瘡になっていない子供にうつりますので接触を避けてください。成人に帯状疱疹がうつるということはないといわれています。

発症の誘因として考えられていること
風邪、疲労、紫外線、打撲傷、悪性腫瘍(がん)、急激なダイエット、膠原病でステロイド内服中の人など
診断確定と原因を調べるために、血液検査を行うことがあります。
病気を確かめるために、初診の時と1週間後に帯状疱疹に対する抗体を調べることがあります。
抗体とは、この場合は水痘帯状疱疹のウイルスに対して体が、防御のために作るものです。通常は、初診の時と1週間後を比較すると、4~8倍に抗体が増えることが必要です。(ペア血清) 

 



© Rakuten Group, Inc.